Top >  遅ればせながら梅雨時の対策

遅ればせながら梅雨時の対策

なかなか梅雨が明けそうにないので
梅雨のマメ知識としては遅かりし感はありますが
洗濯物の室内干しを快適にするコツをご紹介します(^^)

◆Point 1 汚れたら早めにしっかり洗濯しましょう

 汚れた衣類をそのままにしておくと、汚れが分解されてニオイやすくなってしまいます。
 なので、早めに洗濯してください。
 ニオイの元となる汚れが残らないように、スピード洗濯ではなく、しっかりと洗いましょう。
 すすぎにも時間をかけ、強めに脱水してくださいね。
 そして、洗濯が終わったら、洗濯槽に入れたままにせず、すぐ干すようにしましょう。

◆Point 2 風通しを良くして、早く乾かす工夫をしましょう

 室内に洗濯物を干すとき、ついカーテンレールにかけてしまいがちですが
 窓やカーテンの汚れ・水分が洗濯物に移り、ニオイの原因になります。
 キャスター付きの洋服掛けなどを利用して、風通しの良いところに置きましょう。
 その際、洗濯物を密接させると乾きづらくなるので、一定の間隔をおくことがポイントです。
 長いものと短いものを交互に干すと、空気の通り道ができて乾きやすくなりますね。
 ジーンズは乾きにくい裏側を乾きやすくするために、裏返して筒状に干してください。

◆Point 3 室内の除湿に気を配りましょう

 室内干しをすると、洗濯物から大量の水分が発散され、湿度がグーンと上がります。
 これは、洗濯物が乾きにくくなるばかりでなく、カビ・ダニが発生する原因になります。
 換気扇を回したり、エアコンのドライや送風機能を使って除湿に心掛けましょう。
 また、洗濯物の真下に除湿器を置くと早く乾き、生乾きのニオイも防げます。
 扇風機で風を当てるだけでも効果的です。
 できるだけ狭い場所に、洗濯物を干し、洗濯物の真下に除湿器を置いてください。

いかがでしたか。
ぜひ、快適な洗濯ライフを送ってくださいね(^^)/

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kitchen-heroine.com/mt/mt-tb.cgi/7

この一覧は、次のエントリーを参照しています: 遅ればせながら梅雨時の対策:

» 除湿機 from 除湿機
除湿機 [詳しくはこちら]

         

関連エントリー


メールマガジン

『主婦の味方!家庭で手軽にプロの味付けが楽しめる♪』(ID:0000200075)
読者登録解除フォーム
メールアドレスを入力してボタンを押すと登録・解除できます。
登録フォーム
解除フォーム
まぐまぐ
『まぐまぐ!』から発行しています。

スポンサードリンク